心と羅針盤

子どもへの教育力、リーダー・カウンセラーとしての対人援助力を磨きたい方に向けて発信しています。16年間で700人以上の子どもと親に対する学習アドバイス・不登校や人間関係等のカウンセリングを実施。個別指導の学習塾マネージャーが書く「教育」と「コミュニケーション」のブログ。

嫌われる人とは

嫌われる人って、

 

みんな共通するあることをしてしまっている。

 

それは、

 

「リアクションが薄い」

 

こと。

 

例えば、

 

Aさん「今日こんなことがあったんだよね!」

Bさん「へー」

 

という感じだ。

 

これ、本人はそんなつもりがなくても相手にとって嫌悪感を与えてしまっていることが多い。

 

人がどんな時に人のことを嫌いになるか、

 

それは、

 

相手に対して、「自分のことを嫌いかな」

 

と思った時だ。

 

こう思ってしまったら、自分から距離を置いてしまう。

 

そうなれば、

 

相手も、「距離を置いている」と感じ、「嫌いかな?」と思うようになり、お互い距離を置くようになる。

 

こうやって関係性は壊れていく。

 

だから、

 

相手に、「自分のこと嫌いかな」と思わせないようにすることだ。

 

そして、

 

「自分のこと嫌いかな?」と思わせる大きな要因が、

 

「リアクションが薄い」

 

こと。

 

リアクションが薄い要因として、

 

・意識が今ここになく、別のことを考えている

・表現能力が低い

 

の二つがある。

 

この二つを意識してコミュニケーションを取ることで、人間関係は劇的に改善する。

 

シンプルで簡単だけど、最も効果の高い方法だ。