心と羅針盤

子どもへの教育力、リーダー・カウンセラーとしての対人援助力を磨きたい方に向けて発信しています。16年間で700人以上の子どもと親に対する学習アドバイス・不登校や人間関係等のカウンセリングを実施。個別指導の学習塾マネージャーが書く「教育」と「コミュニケーション」のブログ。

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

過去に戻りたいっていう気持ち

失敗して、 「何であんなことしたんだろう」 「もっとこうしておけばよかった」 って後悔する。 ここまではいいと思う。 そこから原因を分析することで、未来に向けての戦略を立てることができるから。 でも、 「過去に戻りたい」 ってずっと悩んでるのは、…

なぜ怒って伝えるのは良くないのか

怒って伝えるのがよくない理由、 それは、 伝えたいものと違うものが伝わるから。 相手の行動などに怒りの感情を抱いたとしても、 伝える際に怒りはいらない。 怒りで伝えると、 「こうしたら怒られる」 っていうのが伝わる。 伝えたいことって、そんなこと…

得られるものの視点を変える

好きな人、 相性のいい人、 こういう人たちといるときはプラスの感情をもらうことができる。 じゃあ、 苦手な人、 相性の合わない人、 こういう人たちと接するときは? そういうときは、 「自分のパフォーマンスを最大限に出すチャンス」 だって思う。 普段…

〇〇だからやれない。じゃなくて

ベストな状態じゃないからやれない、 忙しいからやれない、 じゃなくて、 ベストな状態じゃないけど、どうしたらできるか、 忙しい中で、どうやったらできるか、 を考える。 〇〇だからという理由は、やれない言い訳になってしまう。 結果を出す人は、 〇〇…

選び続ける

経験と学びを続けると、 どの方法を選ぶか迷うことが多くなる。 それでいい。 考えて、行動して、その結果を分析し、どの方法がより良いかを選び続ける。 そうすることで、 思考の筋肉量も増し、選び続けた上で残った方法は、自分を支える武器になる。 選び…

理由は後から見つける

なりたい自分になるには、 「自分は〇〇だ」 って先に決めちゃう。 理由はその後に見つければいい。 人は、「ある」と思ったものしか見つけられない。 というより、 見つけようとしない。 「この部屋に100万円隠してあります!」 って言われたら、なんとして…

昨日の自分を超えるためには

昨日の自分を超えるためには、 新しいことにチャレンジすること。 やったことないこと、 今までのやり方をアレンジしたこと、 それを少しずつやっていく。 今までうまくいったやり方、慣れたやり方は楽だけど、 そのゾーン(コンフォートゾーン)に居続ける…