心と羅針盤

子どもへの教育力、リーダー・カウンセラーとしての対人援助力を磨きたい方に向けて発信しています。16年間で700人以上の子どもと親に対する学習アドバイス・不登校や人間関係等のカウンセリングを実施。個別指導の学習塾マネージャーが書く「教育」と「コミュニケーション」のブログ。

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

才能

普段仕事をしていて思うことなんだけど、 みんなすごい! 入社してまだ右も左もわからない中、最初の研修が終わって実戦に入り、一・二か月でもう一人前の働きをしてくれるようになる。 やっぱり、どんな人でも「才能」は必ずある。 こちらは知識や経験、想…

自信のない時は

自信がない時 ってありますよね。 ・やったことないから ・頑張ってるけど成功したことがないから ・今日は気持ちが落ちてるから 様々なシチュエーションでは、自信が持てる時とそうでないときがあります。 たしかに自信があることは良いことだと思います。 …

過去・現在のやり方・考え方(思い込み)にこだわらない

何か行動をするとき、 私たちは過去の経験に基づいて行動することが多いです。 ・こうしたら〇〇になった! ・〇〇はこうだ! ・ああいう風にやったらうまくいった! など、過去・現在のやり方・考え方が自分を支えてくれていることはたくさんあります。だか…

信用と信頼

※信用・・・相手の状況・状態を見て、信じることができるか判断をすること。 ※信頼・・・相手の状況・状態は関係なく、相手の可能性を信じようとすること。 例えば、銀行は信用をもとにお金を貸すかどうかを決めます。これがなくては、会社が大きなダメージ…

怒りは二次感情

怒りは二次感情と聞いたことありますか? 怒りが発生するときは様々です。 ・待ち合わせに遅刻された ・相手が挨拶をしない ・馬鹿にされた こういったときに怒りが発生することが多いと思います。 この怒りをもっと掘り下げていくと、根底には 「価値観」 …