心と羅針盤

子どもへの教育力、リーダー・カウンセラーとしての対人援助力を磨きたい方に向けて発信しています。16年間で700人以上の子どもと親に対する学習アドバイス・不登校や人間関係等のカウンセリングを実施。個別指導の学習塾マネージャーが書く「教育」と「コミュニケーション」のブログ。

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

集中するためには?

勉強でも、 仕事でも、 結果を出すためには集中力が必要。 では、この集中力をだすためにはどうしたら良いか。 大切なのは、興味・関心のないことに集中することは無理ということ。 自分にとって、 これをすることでどんなメリットがあるのか。 また、 どん…

ずっと気分が落ちてるのは

うまくいかなかったとき、 嫌なことがあったとき、 多くの人が気分が落ちる。 それは大切なこと。 だからこそ、自分の行動を振り返ることができるから。 でも、 そのあとは2つのパターンに分かれる。 反省して次にどうするかを考えて進む人と、 ずっと気分…

アウトプットの必要性

今同時並行して読んでる本が4冊。 本を読み始めた時に、本屋で読みたい本を見つけてしまうからこうなる。 けど、一冊集中して読むより、飽きがこないしお互いの本の要素が絡み合って知識が結びつきやすくなるから、ありだな。 基本的に心理学や脳科学の本ば…

学ぶと問題が増えるのは

新しいことを学ぶと、 次々に問題が増える。 でもそれは、 学びが増えたことで、今まで問題って思ってなかったことに気づけるようになったから。 いいじゃん。 気づかずに進んでいく方がよっぽど怖い。 たくさん学んで、 早めに問題に気づいて、 受け止めて…

やり方はひとつじゃない

人間関係も、 仕事も、 趣味も、 うまくいく方法はひとつじゃない。 過去と、現在と、未来を考えて 今自分に必要な選択をすればいい。 うまくいかなければ、 また別の選択をすればいい。 どれかがヒットするから。 ヒットしなくても、 やり続けてれば、その…