心と羅針盤

子どもへの教育力、リーダー・カウンセラーとしての対人援助力を磨きたい方に向けて発信しています。16年間で700人以上の子どもと親に対する学習アドバイス・不登校や人間関係等のカウンセリングを実施。個別指導の学習塾マネージャーが書く「教育」と「コミュニケーション」のブログ。

何を意識的に、何を無意識的にする?

うまくいっていることは、

 

無意識的にしてもいい。

 

でも、

 

うまくいっていないことは、

 

意識的にする必要がある。

 

ちょうど、

 

いつも間違える数学の計算問題のミスパターンを自分で把握し、

 

そのくせが出そうになったときに気づき、ミスを防ぐことができるように、

 

自分のくせが出そうになったときに気づくことが大切。

 

そして、

 

その行動の結果が良ければ、行動のパターンは変わっていく。

 

全てを意識的にするのは大変だから、

 

自分のどのパターンを変えていくか、

 

それを分析し、

 

意識的に行い、

 

結果まで見届ける。

 

これが賢い意識と無意識の使い方。