心と羅針盤

子どもへの教育力、リーダー・カウンセラーとしての対人援助力を磨きたい方に向けて発信しています。16年間で700人以上の子どもと親に対する学習アドバイス・不登校や人間関係等のカウンセリングを実施。個別指導の学習塾マネージャーが書く「教育」と「コミュニケーション」のブログ。

2021-05-12から1日間の記事一覧

劣等感の補償

人間は、 劣等感を感じたときに2通りの補償をする。 劣等感自体は悪いものではない。 劣等感がなければ、成長しようと思わないからだ。 ただ、 相対性マイナス(現状の自分)に自信がないと、劣等感を劣等コンプレックスで補償しようとする。 劣等コンプレッ…

目上の人に対する礼儀作法は必要?

上下関係を気にしない文化が増えている気がする。 役職が上の人が出社したとき、部下から挨拶をしなかったり、 仕事中も敬語を使わなかったり、 みんな対等という世の中の考えが広まってしまっているせいだろう。 しかし、 組織においては誰がボスかがわかり…

相手がして欲しいことするのは三流

「相手がして欲しいことをしよう」 と教えられた人は多いと思う。 たしかに、 して欲しいことをしてもらった人の気分は良くなるけど、それが相手のためになるかはわからない。 例えば、 何かの愚痴を否定せずに聞いて欲しい人がいる場合、 「そうだよね!」…