心と羅針盤

子どもへの教育力、リーダー・カウンセラーとしての対人援助力を磨きたい方に向けて発信しています。16年間で700人以上の子どもと親に対する学習アドバイス・不登校や人間関係等のカウンセリングを実施。個別指導の学習塾マネージャーが書く「教育」と「コミュニケーション」のブログ。

自分の考えって

自分の考えを持ちなさい

 

って、言われることがあると思うんだけど、

 

自分の考えを持つには、

 

「知識量・情報量」

 

がなきゃ絶対持てないと思う。

 

知識量・情報量を自分の中に増やすから、それが互いにつながり、初めて考えが生まれる。

 

例えば、

 

部下をマネージメントする知識がなければ、うまくマネージメントするための考え方は生まれないけど、

 

マネージメントについて理論をいくつか学べば考えは持てる。

 

そして、

 

その考えをもとに行動をし、うまくいったこと失敗したこと(実績・経験)が、

 

自分の考えを強くしていく。

 

だから、

 

知識量・情報量を圧倒的に増やし、

 

実績と経験を積んでいくことで、簡単にブレない自分の考えになる。