心と羅針盤

子どもへの教育力、リーダー・カウンセラーとしての対人援助力を磨きたい方に向けて発信しています。16年間で700人以上の子どもと親に対する学習アドバイス・不登校や人間関係等のカウンセリングを実施。個別指導の学習塾マネージャーが書く「教育」と「コミュニケーション」のブログ。

ティーチングとコーチング

対人援助や教育において、

 

ティーチング(教える)とコーチング(引き出す)はどちらも使った方がいい。

 

相手に知識と経験がないない場合には、

 

ティーチングで基礎を作ったほうが、その後の成長が速い。

 

相手にある程度の知識と経験がある場合には、

 

コーチングをした方が、より新しい考えが生まれることが多い。

 

大切なのは、バランス。

 

ティーチングだけでは、相手が考えなくなるか、新しくてより良い考えが生まれにくい。

 

コーチングだけでは、時間に限りがある場合には難しい。

 

相手の過去、現在、未来を考えて、どちらをどの配分で接するかが大切。