心と羅針盤

子どもへの教育力、リーダー・カウンセラーとしての対人援助力を磨きたい方に向けて発信しています。16年間で700人以上の子どもと親に対する学習アドバイス・不登校や人間関係等のカウンセリングを実施。個別指導の学習塾マネージャーが書く「教育」と「コミュニケーション」のブログ。

「すべきこと」と「すべきでない」こと

最近、

 

「したいこと「だけ」しよう」

 

「したくないことはやめよう」

 

っていう風潮があるけど、

 

ちがうでしょ。

 

したい、したくないを基準に動くなら動物と同じ。

 

それだと社会がめちゃくちゃになる。

 

人の行動基準は、

 

「すべきこと」をして、「すべきでないこと」はしない

 

でなくてはいけない。

 

すべきことは、みんなに対してプラスになること。

 

すべきでないことは、みんなに対してマイナスになること。

 

すべきことっていうと、苦しくて大変っていうイメージがあるけど、

 

すべきことの中にも、したいこと、好きなこと、やりがいのあることがある。それを大切にする。

 

反対に、すべきでないことは、したくてもしない。

 

みんなが少しずつ損をして、協力して生きる。

 

すべきことをして過ごすって、

 

したいことだけしてる人じゃわからない充実感があると思う。