心と羅針盤

子どもへの教育力、リーダー・カウンセラーとしての対人援助力を磨きたい方に向けて発信しています。16年間で700人以上の子どもと親に対する学習アドバイス・不登校や人間関係等のカウンセリングを実施。個別指導の学習塾マネージャーが書く「教育」と「コミュニケーション」のブログ。

自分のいろんな面を受け入れる

普段の人付き合いで、

 

◯◯さんといるときと、△△さんといるときの自分って、なんか性格がちがうな...

 

って、思ったことありませんか?

 

どれが本当の自分かわからなくなって悩んだり、一貫した自分でいようとしてつらくなったり。

 

でも、

 

相手のその瞬間の性格、考え、感情、環境、それまで生きてきたストーリーが全然ちがうし、自分だってそう。

 

だから、どの人の前でも同じ自分でいることに、あんまり意味はないって思う。

 

だし、それだときつくなる。

 

そのとき目の前にいる相手に必要なことを、その人との関係に合わせて、その相手が受け止めやすいように工夫して表現する。

 

自分って、そのシチュエーションに合った自分が何人もいた方が、相手にも自分にもいいと思うんだよね。

 

心理学だとペルソナ。

 

きっと、自分のいろんな面を受け入れられない人は、相手のことも受け入れられずに悩んでるし、

 

相手のことを受け入れられない人は、自分のことを受け入れられずに悩んでる。

 

自分から受け入れるか、相手から受け入れるか、

 

やれそうな方からやればいいと思います☆